家計簿

家計簿公開【2021年1月】

こんにちは!

2020年12月4日から家族3人で賃貸暮らしをはじめました。

今月から光熱費の出費も家計に反映されています。今後どう節約していくのか、反省し対策を考えていこうと思います。

それでは家計簿記事、いってみましょう!

家計簿公開【2021年1月】

家族構成

  • 30代共働き夫婦(私はパートと副業)
  • 乳児1人(1歳)
  • 軽自動車一台&普通車一台所有
  • 夫は電車通勤
  • 12/4から賃貸暮らし
  • 家計は夫と一緒

収支について

収入

夫の収入に変化はありませんが、私のパート収入が減りました。

1月からパートを週2に減らし、育児&副業の時間に割り当てています。

他、夫が小遣いを返納してくれました。自粛生活が続いているのでほとんど使わず返納してくれます。

また、息子へ初めてのお年玉がありました。

支出 298,818円

住宅 96,860円

家賃は50,000円ですが、今月は日割分12月4日から(39,984円)と礼金(50,000円)のみの引落しです。

賃貸暮らしをする上で初期費用が数十万かかると言われますが、両学長のおかげで礼金のみの支払いで済みました。

こちらの動画を参考に夫が頑張って交渉してくれました。

また、家賃50,000円のうち25,750円は夫の職場の家賃補助があります。

そちらは収入に換算していきます。

他、楽天損害保険(火災保険)の支払いもありました。

交際費 64,438円

うち26,972円は息子の初めての誕生日会で予約時に支払ったものです。しかし感染症の影響でキャンセルしたので返金されます。

他は破魔弓のお返し、年賀状プリント代、親戚へのお年玉、お年始、友人へのプレゼント代です。

年賀状は、スマホで年賀状を使いました。素敵なものができましたよ!

おすすめです!

食費 43,828円

食費の目標金額は40,000円。ややオーバーです。

しかし、今月は息子の誕生日(3人で焼肉パーティ)や一升餅を購入したので予算通りでした。

日用品 31,968円

夫へのお小遣い25,000円とダイソーでの購入品(お正月飾り、家の装飾品、コピー用紙、計量カップ)、夫の工具や簿記用の電卓を購入しました。

普段使いの、台所用洗剤やトイレットペーパーは、ふるさと納税で大量買いしたのでしばらく購入しないで済みそうです。

またスライサーセットを購入。

すりおろしや千切りができる優れものです。

重ねて収納出来て、コンパクトなので場所を取らなくて嬉しい。

ニンニクや生姜のすりおろし、きゅうりや玉ねぎのスライスなど簡単にできるので重宝しているよ!

水光熱費 20,399円

目標は水光熱費10,000円です。

今月の支払いは・・・

ガス代 9,396円

電気代 9,568円

水道代 1,435円

ガス代・電気代が高いですね…

電気料金は格安の楽天でんきに変更しました。

ガス代が高いのは、毎日お風呂の追い炊きをしていたことが原因だと思います。

追い炊きして使うよりお湯を交換した方が安いといわれますよね。

今後のガス代節約方法
  • 水道代のほうが安いので毎日お風呂の水を交換して追い炊きを辞める(洗い桶で体を流したり掃除に使うなど残り湯は有効活用する)
  • お風呂のお湯が冷める前に入浴し追い炊きをしない
  • 食器を洗う際はゴム手袋をして水で洗う

自動車 11,816円

2台分のガソリン代(8596円)と車内でスマホを充電できるスマート充電器キットを購入しました。

通信費 7,413円

マネーフォワード使用料、リベシティ会員費、Amazonプライム会員費の請求がありました。

健康・医療 5,408円

夫のコンタクト代と洗浄液代です。

特別な支出 5,057円

夫の工具購入費用です。

現金・カード 4,687円

年末になると夫の職場では自分たちでご飯作りをします。

その際の食費です。

教養・教育 2,850円

夫が2月に受ける簿記3級受験料です。

衣服・美容 2,394円

ユニクロで買った夫の洋服代です。

他、ダイソーでスーツカバーを購入しました。

その他 1,700円

夫が職場で毎月徴収されるお金です。

反省

今月は光熱費が予算オーバーでした。

電気は格安会社に変更し、ガス代は追い炊きを辞めるなど反省したので来月に活かしていきます。

以上、今月の家計簿記事でした。

ABOUT ME
みい
夫・息子2人と4人で暮らす主婦です。 超不器用な私が、在宅でできる副業に片っ端からチャレンジしていきます!!