快適な生活環境作り

ゆめみるペンギンの生態系

はじめまして(^^♪

ご覧くださいましてありがとうございます。ゆめみるペンギンといいます。

この記事は初めての投稿になります。

何書こうか散々迷ったんですが、私が日々何をしているか(生態系)を知って頂いた方が親近感が湧くかと思いまして生態系を赤裸々に語りたいと思います。

名前とか好きなものはこちら。

日々何をしているかは「ゆめみるペンギンの生態系」にまとめました。

スポンサーリンク

生態系

ゆめみるペンギン(以下「ゆめペン」)は子育て中です。

朝は早く、6時頃に起きて夫ペンギンのお弁当を作ります。

ゆめみるペンギン

夫ペンギンのお弁当は毎日同じもの。

夫ペンギンは筋トレが趣味なのでメニューを指定されるのです。

夫ペンギン

ブロッコリーとサラダチキンは必須。

お弁当ができたら、夫ペンギンと朝ご飯。

子ペンギン

うー、あうー!(腹減った!)

ご飯食べ終わると夫ペンギンは弁当をもって職場に行ってしまいます。

ブログとせどりは家事や子育ての合間にこなしています。

ゆめみるペンギン

時間の使い方がものすごい下手と自分でも分かってるんですが、なかなか上手くならないんです。

そんなこんなしていて気づくと夕方。夕飯の支度して、洗濯物取り込んで畳んで布団敷いて。

疲れて帰ってくる夫ペンギンをいい子いい子したら、子ペンギン達の寝かしつけをお願いします。

そして20時頃から22時までがゆめペンのブログとせどりのゴールデンタイムです。

ゆめみるペンギン

この時間が一番はかどります。

でも明日に響くから22時までと決めてます。

「そんなこんなで」とか「合間にこなしています」とかフワフワした表現が多かったように思いますが、こんな感じで一日が過ぎます。

細かいところは少しずつ記事にしていこうかと考えているので、投稿したらリンクで飛べるようにしていきます。

だらだらと生態系を書きましたが、以上になります。

次はブログについて書いていきますね。

ゆめみるペンギンブログの内容

ゆめペンには幸せになりたいという夢があり、達成のためには

  • 子育て
  • 快適な生活環境作り
  • 家計管理×個人事業主

について学ぶ必要があると考えています。

だからブログではこの3つについて発信していきますね!

勉強だけでは楽しくないので、夫ペンギンとケンカした内容や日常で出会った面白いことについても書いていくつもりです。

スポンサーリンク

目標

「幸せになる」ことです。

そのためには沢山勉強しなければならないことがあります。

勉強すると言っても目標がないとダラダラ書いてしまいそうなので、明確な目標を作りました。10年以内(2030年以内)に目標を達成できるようにしていきます。

  • 子ペンギン達との時間をしっかり確保して素直で明るい子供に育てる
  • スッキリと綺麗な部屋で暮らす
  • 周り近所に気を遣わず家族4人快適に暮らす
  • 節約を楽しんで毎月必ず貯金をする
  • せどりやブログで夫の月収を超える 
  • 月30万円以上稼ぐ
  • 体重をキープしていつまでも綺麗でいる

ブログを読んでもらいたい人

私と同じ境遇にある人です。

私のつたない経験や勉強の成果を記事としていくことから、それを糧に皆さんにも幸せになってもらいたい。

  •  せどりやブログをしている方
  •  個人事業主の方
  •  子育て中の方
  •  節約生活中の方
  •  主婦の方

同じような境遇の方々へ少しでもお役に立てる情報を発信したいと思っております。

参考になれば嬉しいです。

よろしくお願いいたします(^^♪

スポンサーリンク