こんにちは。
Amazonで販売を始めたゆめみるペンギンです。
既にアカウントをお持ちの方はご存じだと思いますが、Amazonで販売するには出品許可申請を出して許可をもらえなければ出品できないものがいくつかあります。
その中でも、今日は食品&飲料の出品許可申請のやり方をお伝えします。
とっても簡単だからぜひトライしてね!!
まずはじめに
通販サイト ビックカメラ.comに会員登録をし食品を10個購入します。
ゆめペンはカロリーメイトを10個購入したよ!
購入後、注文の確認メールが来ます。スクロールしていくと領収書発行ボタンがあるのでクリック。
メール文の下の方にあるよ

請求書の発行をクリックするよ

お名前・メールアドレス・商品のご注文番号・請求書あて名を入力していくよ

請求書あて名には、必ずAmazonショップ名をいれてね!!これ大事!
これで発行完了です。あとは請求書が届くのを待ちましょう。

こんなかんじのハガキが届くよ
これが請求書だよ
大事に取っておいてね
ここで注意です!!
請求書の真ん中に切り取り線があるんだ
つい切り取ってしまいたいけどダメだよ!!
無効となるうえ、再発行ができないから気をつけてね
では、次に出品許可申請の手順を説明します。
〇購入した商品の写真
〇請求書の写真
購入した商品の表裏、側面、全ての面を撮りましょう。
請求書も住所面と請求書面、両方撮りましょう。
準備ができたら、Amazonセラーセントラルを開こう
許可申請をしたいページの出品許可申請ボタンをクリック。
するとこのような画面が出ます。

要件を確認しチェックを入れたら、商品の写真と請求書の写真を添付します。
メールアドレスを入力したら、送信して完了です。
あとはAmazonから申請許可メールが来るのを待つのみ!!
ぜひ、出品解除をして販売の幅を広げてくださいね。
Amazonアカウントで利用できる【リコマース宅配買取サービス】