こんにちは、ゆめペンです!
毎日寒いですね。皆さんいかがお過ごしですか?
私は、家計が火の車である意味ホカホカです(笑)これには大きな訳があるのですが。
それでは今月の家計簿、行ってみましょー!!
家計簿公開【2022年1月21日~2022年2月20日】

マ、マイナス、、、
ただ、収入支出ともに訳アリでした。
収入は給与支給ミスにより減・支出はアメックス支払い(事業用カード)分が大きく加算されました。
アメックスはゆめペンの事業用カードですが、キャンペーン得点があったため2か月分は家計でも使い、今月一気に仕訳し家計に加算しました。
一気にやらず毎月仕訳していればよかったのですが。
家族構成

- 30代共働き夫婦(ゆめペンはパートと副業)※今月いっぱいでパートは退職
- 幼児一匹(2歳)※4月から幼稚園入園
- 軽自動車一台&普通車一台所有
- 夫ペンギン自転車通勤
- 令和2年12月4日からはアパートを借りて住んでる(築20年木造2階)
- 家計は夫ペンギンと一緒
収支について

収入 407,149円
給与 257,944円
夫ペンギン(正社員)とゆめペン(週1パート)の給与です。 しかし、今月は夫ペンギンの給与は事務員の計算ミスにより大きく減少。ミスした分は来月に加算されることに。
また事業収入は、別で管理しているため含まれていません。
ゆめペンは、3月いっぱいでパートを辞めマイクロ法人立ち上げに向けて進む予定です。
一時所得 65,487円
児童手当とスーパーで貯めたポイントの還元です。
所得税還付 48,500円
ゆめペンの市民税の還付がありました。
お小遣い返金 12,000円
夫ペンギンが返金してくれたお小遣いです。
お小遣い 3,000円
子ペンギンへお小遣いをいただきました。
支出 444,324円
食費 102,385円
この時点で火の車(笑)
アメックス(事業用カード)で払った食費を仕訳し加算したためです。とはいえ…(笑)食べすぎですねー。ほぼスーパーでの買い物です。
もう一生、これだけ使うことはないでしょう!!
特別な支出 88,807円
夫ペンギンが新しくiPhone13を購入しました。
今まで使っていたスマホ(iPhone8)はゆめペンの事業用スマホにしています。
iPhone13高いですね…アメックス支払いキャンペーンも重なったため思い切ったけど。
日用品
夫ペンギンへのお小遣い25,000円
ゆめペンの枕新調 27,500円
無印良品のお箸 1,300円
子ペンギンの紙おむつ1,375円
ドアストッパー1,400円
サーモスのフライパンと鍋 6,074円
夫ペンギンのシェーバー新調2,373円
家計が火の車になると気づきながらも、枕を新調。単価数万円の出費は、しばらくお預けです!!
住宅 50,000円
1ヶ月分の家賃です。
その他 45,072円
ここもきつい出費です。。
先月分の給料が45,072円多く支給してしまったそうで返納しました。
しっかりしてくれーって感じですね。
自動車 29,278円
車2台分×2か月分のガソリン代です。
こちらもアメックスで支払ったガソリン代を仕訳しました。
交際費 26,474円
出産祝いや義理の弟や義父へバレンタイン、友人への誕生日プレゼントなどです。
水道・光熱費 14,017円
電気代 9,820円
水道代 4,197円
毎晩食洗器を使用していますが、水道代も電気代も大きな変化はありません。
衣服・美容 5,856円
子ペンギンの洋服代です。
すぐ着れなくなるので1着当たり300円程度です。下着やパジャマ、トレーナー、ズボンを購入しました。
またゆめペンの美容室代2,000円です。
通信費 3,827円
バレンタインチョコレートの配送費とリベシティ月会費です。
以上、今月の家計簿でした!!
しばらくは節約生活に徹します!!
ダイダ(今月の家計は苦しかったねー)